【元SEOライターのハンドメイド豆知識】

元SEOライター・現ハンドメイド作家のあやねがハンドメイドのことをわかりやすくお届けします

【解決法あり】ハンドメイド作家さんが文章を書くのが苦手な理由を考えてみた

f:id:andmykey:20240519084010j:image

 

 

 

おはようございます。

本日もアンドマイキーあやねはブログを書くのですが、今回は、どうしてハンドメイド作家さんは文章を書くのが苦手…というか、苦手意識があるのかを考えてみました。

 

マルシェのような、手売販売ではお客さんの顔を見ながら話せる「オフライン」でのやりとりなので、質問にも答えやすいですが、「オンライン」となると難しく考えがちかと思います。

 

解決策も載せていますので是非ご覧くださいね!

 

 

ハンドメイド作家さんが文章を書くのが苦手な要因

f:id:andmykey:20240519083314j:image

まずは、ハンドメイド作家さんが文章を書くのが苦手…と思ってしまう要因を洗い出していきます。

 

 

①漠然とはしているけれど文章を書くのが難しそうだから

f:id:andmykey:20240519083335j:image

あるあるなんですよね。

 

文章って、普段スマホで連絡をとったり、SNSに載せる短文なら書けるけど、いざミンネなどの商品紹介は「長く書かないと!」と思ってしまって全然かけない…ということ。

 

のちほど解決策は載せますね!

 

②作品のよさをアピールする方法がわからない・書き方がわからない

f:id:andmykey:20240519083353j:image

  • 文章を書く気持ちはあっても、どう書いていいかわからない。
  • アピール文ってどうしたら書けるの?

 

となる方も多いですよね。

 

おそらく、根本的に文章を書くのが面倒だ、という方以外はこの2つでひっかかるのではないでしょうか?

 

それでは解決策を見ていきましょう!

 

ハンドメイド作家さんの文章への苦手意識を克服!解決策とは?

f:id:andmykey:20240519083408j:image

そもそも文章の書き方が分からないだけで、書く気はあるハンドメイド作家さんなら、できるようになるポイントを2つご用意いたしました。

 

商品PR文章?めんどくさいから書いてないだけ!

という方は申し訳ないですが、この先は読まなくて大丈夫です。

 

それでは、今までよりいいページ作りをしたいハンドメイド作家さんは先にスクロールしていってくださいね。

 

解決策①シンプルに考える

 

まず、その作品を作ろうと思った時に、なにを考えて作りましたか?

ありあわせのものがたまたまあったから作ったのでしょうか?

それとも

この作品を作りたいと構想を練って、材料を買って作ったのでしょうか?

 

人というのは「共感」するとモノを買うといわれています。

 

ですので、ありあわせのもので作ったとしても、構想を練っていたとしても、そこにあなたが考えた「作品を作るまでのストーリー」がないと買う人は少数になりがちです。

 

例えば、ひまわりのレジンのヘアピンを作ったとします。

 

そこには、こんなストーリーが作れます。

  • 娘がひまわりの咲く季節に生まれたので、いつまでも大事にしたい季節なので作成しました。
  • ひまわりを見ると元気がでて、暑い夏も乗り越えられる!そんな気がします。ヘアアクセサリーと一緒に暑い夏を楽しく乗り越えませんか?

のような具合です。

 

季節と絡めると、いろいろとわいてくる気はしませんか?

最初は簡単なものから考えていくといいと思います。

(今の例文も30秒くらいで考えたので簡素です)

 

自身の作品を作った経緯を簡潔に語ること、これが大事です。

 

解決法②文章はあえて飾らない

 

よくある、こじゃれた文章にする必要はまったくありません。

とはいえ、画面の向こうにいるのはお客様

 

絵文字も顔文字もなにもない、事務的な文章で人の共感は得られるでしょうか?

 

共感はできませんよね。

 

なので、無駄にかざった文章のような100を狙うのではなく、そして事務的な文章のような0を狙うのではなく、中間点の50くらいを狙う方法でいいです。

 

今の作品ページが固いな…と思う方は、少しだけ柔らかい文章にするのもいいですし、絵文字や顔文字をいれると華やかで親しみやすい印象を与えることができます。

 

柔らかい文章は

です。

ます。

で終わらずに、

 

 

~ですよね。

~ではないですか?

 

などの会話文のようなキャッチーなフレーズを入れることです。

 

ぜひ試してみてください!

 

まとめ【文章が苦手でも鍛えていけば上手くなる】

f:id:andmykey:20240519083429j:image

ハンドメイド作家さんは、みなさん、作品作りを頑張っている方々です。

そして、ハンドメイドをはじめたときと今ではどうでしょうか?

クオリティも上がっていませんか?

 

ハンドメイドのクオリティが上げられるのですから、文章スキルを上げることは容易なことだと思います!

 

ぜひチャレンジしてください。

 

質問等はコメントで受け付けます!

これからもアンドマイキー あやね をよろしくお願いいたします。

andMyKeyのminneも見てね(宣伝かよ!)

and Mykey - 作品一覧 | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

【SEO初心者必見】ハンドメイド作家がネット販売するときに意識するべきこと

f:id:andmykey:20240518193459j:image

今日、いろいろ発信したくて2回目の記事更新になります。

 

1回目の記事ではざっくりと書いてしまったことではあったのですが…

 

今回は、まず、SEOってなに?

 

というところからご説明させていただきたいと思います。

 

SEOってなに?

f:id:andmykey:20240518193512j:image

SEOというのは“Search Engine Optimization”=サーチエンジン最適化」

という言葉の略なのですが、特に覚えておく必要はありません。

 

ただただ、そういう言葉があるんだなぁ、と思っていただければと思います。

 

SEOの基本のき

f:id:andmykey:20240518193530j:image

SEOというのは、みなさん、Googleでなにか調べ物をするとき、検索窓に調べたい言葉(キーワード)を入れますよね?

 

例えば「レジン シャカシャカキーホルダー 作り方」みたいな感じです。

 

検索をかけると、ばーーーーーっといろいろな記事が出てくると思います。

 

その記事…なんで一番上に来るものと、1ページ目には表示すらされないものがあると思いますか?(一番上のほうにある「スポンサー」「広告」は除く)

 

それこそが、Googleアルゴリズムなんです。

 

アルゴリズムってなに?

f:id:andmykey:20240518193550j:image

Googleは、ある一定のアルゴリズムをもって、一番上に来る記事や二番目、はたまた最下位などを決めています。

 

このアルゴリズムは、一般には公開されておらず、正直、記事を書く人間は手探りで

「どうすれば上位にくるんだろう?」

と試行錯誤しているのが現状です。

 

アルゴリズムを発表してしまったら、上位にくるのが容易になるのか、逆に難しくなるのか、ややこしいですが、一定の決まりをクリアしたのになぜ上位じゃないの!?というヘイトもうまれそうですしね…。

 

ということで、アルゴリズム(ある目標を完了するための方法が書かれた一連の手順)はあるにはあるのですが、公開はされていないので、手順は自分で探しなさい、ということなのです。

 

アルゴリズムに強くなるには?

f:id:andmykey:20240518193606j:image

まず、アルゴリズムに強くなるには、SEOを理解するところからスタートです。

 

順序的に言えば

といった感じですね。

 

今回はSEOについては深く触れませんが、Google検索にはSEOアルゴリズムが関わっているんだよ、ということをお伝えしたかったのです。

 

・・・で、それがなんでハンドメイド作家に関係あるの??

 

と思いますよね?

 

ハンドメイド作家もSEOの時代に突入!?

f:id:andmykey:20240518193622j:image

実は、Google検索をシークレット検索にする、にして、ご自身がミンネに出されている商品のタグを検索してみてください。

 

例えば「あじさい ピアス」とか「かごバッグ 夏」などです。

 

ミンネが検索上位にある場合はまずクリックします。

 

さて、あなたの作品はありましたか?

 

ここで重要なのがSEOなんです。

ミンネのアルゴリズムは解明されていません。

 

ですが、ミンネはGoogle検索の上位に来る…

 

つまり、ミンネはSEOに絡んでいると、ほぼほぼ間違いなく考えられるのです。

 

そして「シークレットモード」で調べたミンネのサイト内に自身の作品があれば、最高にいい状態です。

 

それは、SEO的に言っても、いい調子!ということなのです。

 

残念ながら載っていない方は、写真や説明文を見直してみてもいいかもしれませんね。

 

かくいう私も、そんなにいろいろな作品がminneの1ページ目にくるわけではありません。

 

そこで、抑えておきたいポイントをご紹介!

 

①作品に関連したキーワードを説明文に入れる

f:id:andmykey:20240518193644j:image

例えば、紫陽花のピアスを作ったとします。

 

そうすると、関連するキーワードは、ひらがなにした【あじさい】カタカナにした【アジサイ】もそうですが、もっと重要なのは

 

【梅雨】

【6月】

【紫色】

【雨】

などの紫陽花を連想させるキーワードです。

 

ただ単に【紫陽花のピアスです。サイズは◯◯です。】だけじゃ、SEOを意識していないどころか、お客さんにアピールもできてませんよね。

 

なので、その作品にあったキーワードは入れましょう

 

②タイトルにもSEOを使う

f:id:andmykey:20240518193701j:image

売れに売れている作家さんは、めちゃくちゃオシャレな作品名をつけたら売れるのかもしれません。

 

でも、まだ駆け出しの作家さんや伸び悩む作家さんは、アピールが上手くいっていないので、オシャレなネーミングをしても、実は誰にも見向きもされません。(厳しいことを言ってすみません)

 

なので、minneはハッシュタグを5個つけられますが、そのほかにもその作品を連想させるキーワードをタイトルにいれましょう!

 

ちなみに、半角スペースか、スラッシュなどで区切らないと、ひとつの単語、単語としてカウントされないのでご注意を!

 

試してみて数日後、効果測定してくださいね。

 

やり方は、

  • Googleのシークレットモードでminneに出している作品のキーワード検索をする
  • 上位にあるか確認

 

の2点です。

 

まとめ

f:id:andmykey:20240518193738j:image

簡単なようで奥が深いのがSEO

 

まずはできる所からやってみましょう。

ちなみに、共起語というのは、その対象物に関する付随するキーワードのようなものなので、先程のminneの作品を連想させるキーワード、と思っておいて大丈夫です。

 

作品の説明ページを書くのは大変ですが、ネット販売する上ではとても大切です。

 

雑にならないよう、SEOというものがあるんだ!

と意識しながら書いてみてくださいね

 

 

ハンドメイド作家になってSEOライターの知識が役に立ったと思ったこと

はじめまして。

 

私はハンドメイドブランドの【and Mykey】の代表、あやねと申します。

 

以前は、SEOライターを6年ほどしていました。

 

やめた理由はいろいろあるのですが…

 

今回は、ハンドメイド作家になって、SEOの知識が役に立ったなぁ、と思うことを紹介していきますね。

 

ハンドメイドイベントのPR文

f:id:andmykey:20240518152537j:image

まずは「マルシェ出展時のPR文章を上手く書くことができる」「きれいにまとめられる」というところを感じました。

 

私は、友人とマルシェに出展したときに、友人がどうしても文章を考えるのが苦手だ、と言っていたので、私が考えたところ、絶賛されました。

 

SEOライター歴がそれなりにある分、簡潔にまとめることはわりと容易なことでした。

 

それに加え、アピールしたいポイントなどを友人にヒアリングすることで、さらに文章の精度はあがりましたし、出展者一覧でも目立つ存在になれたと自負しています。

 

フリマサイトの商品紹介文章が上手く書ける

 

f:id:andmykey:20240518152552j:image

 

さきほどはマルシェの話をしたので、あくまでオフラインの世界の話でしたが、ハンドメイド作家はオンラインでも販売をします。

 

有名どころでいえばミンネやクリーマ、使っている人もいるのがメルカリあたりでしょうか。

 

ミンネやクリーマのおすすめに載る基準は、正直アルゴリズムが解明されていませんが、SEOが関連しているという話を聞いたことがあります。

 

つまりは、「共起語」なんかも入れられれば、おすすめに載るのは案外容易なのでは?と思い、作りこんでみたんです。

 

  • まったく作りこまないページ
  • めちゃくちゃ作りこんだページ

 

この2つを用意したんですが、やはり共起語等々をいれたページのほうが、いくら文章が長くとも、だらだら書いただけの「作りこまないページ」よりはおすすめの上のほうにきました。

 

つまりは、簡潔に文章が短くとも、

 

  • わかりやすい
  • SEOを意識している
  • 共起語がある
  • ユーザー目線で書いている
  • サジェストもある

 

ことがミンネにおいてものすごく大切なことなんだな、と感じました。

 

気を付けていただきたいのは、文章の質はよくても、画像が暗いとか、何がメインに写っているのかわからないほど小物が多いとか、そういった作品はおすすめの上位にはきませんので、画像の質も大切にはなります。

 

SEOライティングを使って商品のPRができる

f:id:andmykey:20240518152614j:image

 

これは、言ってしまえばX(旧Twitter)などのSNSやブログなどで自分の商品をいかに見てもらえるようにするか?

 

というところになってきます。

 

SNSアルゴリズムは、Googleアルゴリズムと違うので、SNSでは「いかに魅力的な文章を書くことができるか?」にかかってきますね。

 

でもブログなら、minnneに出品中の自分の作品を宣伝したりもできます。

SEOブログは簡単ではありませんし、PV数をのばすのにかなりの期間がかかってしまいます。

 

それならば、もともと集客力のある無料ブログを使うほうが、よっぽど効率的です。

 

ブログ、と聞くと日記みたいなこと書けばいいの?

 

と思う方もいると思いますが、日記を書いて読まれるのは著名人だけです、ほぼほぼ。

 

一般の方は「お役立ち記事」「お悩み解決記事」みたいなものを書いて、人の役に立つことを発信するから、人に見られるし、評価もされる、という仕組みです。

 

私がはてなブログをはじめたのも、そういうコンテンツを作りたかったからです。

 

ハンドメイド×SEOブログについて詳しくお話していこう!

 

と思ったので始めた次第です。

 

今回は自己紹介もかねての記事になりましたが、次回からは、本格的に

ハンドメイド×SEOブログ

を強化する・スタートしたい!そういった方への記事を書いていきますので、楽しみにしていてくださいね。

 

よろしければ、読者になる、ボタンも押してやってください!

 

以上、and Mykey あやねでした。

 

よかったらminne見てね(宣伝かよ!)

and Mykey - 作品一覧 | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

 

 

Instagramもよかったら見てね